最近めっきり朝晩が寒くなってまいりましたね‥‥。
健康管理には十分気を付けましょう!
栄養と休息、睡眠ですね!
さて、先週1週間の稽古風景です。
普段の稽古中の組手で、小学生はこれから4年生以上は顔面への蹴りを有効にします。
これは、子供達の上段攻撃に対する意識がまったくなく、ガードもしていない子が多数いるためです。
上の写真のようにヘッドガードを着用して、安全面を配慮して稽古を致します。
がんばりましょう!
徐々に皆さんのレベルがアップしてきているのを感じています。
日々の努力の大切さがわかりますね☆
逆に、普段の道場だけで稽古している人と、家でも努力している人の差も出てきています。
勉強や部活動、他の習い事もあって、今の子供達は忙しいですが、空手に関して言えば、日々の積み重ねの結果が、本当に明確に表れてきます。
どんな世界でもいえることですが、「競争の無い世界は発展しない!」
子供達には厳しいかもしれませんが、少しずつ心も強くしていきましょう!!
社会に出てから、必ず役に立ちますから!
