今週1週間の稽古風景です!
自分事ですが、最近、腰を使わずして腰を使ったと同じ効果が出る突き‥‥。腰や膝を使わずして使ったと同じ効果が出る攻撃を研究しています。
僕はもう生徒の指導からは離れており、道場も各先生方に指導はまかせております。
こんなヨボヨボな先生から指導を受けたくはないでしょうしね!
これは、自分の体がどんどん動かなくなってきていて、でも、まだまだ空手をやりたい!究めていきたい!それが一番の理由ですが、もう一つの理由は、今一生懸命にがんばっている塾生が、年齢を重ねていき、体の自由がきかなくなっていくと、それが理由で、空手の道をあきらめてしまうことのないように、今こんな自分の体でも、空手の修行ができるんだよ!まだまだレベルアップできるんだよ!という道筋を見せてあげたい!つくってあげたい!
そんな思いがあるからなんです!
こんなにおもしろい武道は他には無いですね!
若い時だけしかできない武道ではダメだと思います!
大会の選手が目的の空手、武道、それは本当の武の道ではないですよね!
古野流空手道という武道!
一生をかけて楽しんでいける武道です!